PhishWallクライアント Mac版のダウンロード
Mac版のSafari、Chrome、Firefoxに対応しています。
※PhishWallクライアントは、他のセキュリティソフトと併用してお使いいただけます。
使用許諾契約書をお読みいただき、同意した上でダウンロードしてください。 使用許諾契約書はこちら
※Windows用 Edge版のダウンロードはこちら
※Windows用 Chrome、Firefox版のダウンロードはこちら
- ダウンロードしたインストラーファイルは、「Mac App Storeからのアプリケーションのみ実行を許可」の設定にしていた場合、実行できませんので、インストーラーファイルを、Control キーを押しながらクリックし、「開く」を選択してください。
- 企業ユーザの場合、管理者権限(Administrator権限)のないアカウントでは、インストールおよび製品のアップデートができない場合がございます。インストールに失敗した場合には、権限を変更してインストールしてください。管理者権限については、社内のネットワーク管理者にお問い合わせください。
よくある質問
■Mac版インストール方法→詳細はこちらをクリック
■他社のセキュリティソフトやパーソナルファイアウォールと共存できますか?→詳細はこちらをクリック
■他社製品と併用しても問題は起こりませんか?→詳細はこちらをクリック
PhishWallクライアント Mac版の表示
PhishWallクライアントMac版をインストールすると、メニューバーに「PW」のアイコンが表示されます。

PhishWall/PhishWallプレミアム導入企業のサイトにアクセスすると、緑のアイコンとともに「正規のサイトに接続しています。」と「企業名」がポップアップにより表示されます。

MITB(マン・イン・ザ・ブラウザ)攻撃を検知・無効化する機能
PhishWallプレミアム導入企業のWebサイトをブラウザでアクセスするタイミングで、お客様のパソコンがMITB攻撃型ウイルスに感染していないかをチェックします。感染の徴候を発見した場合は、警告メッセージを表示し、不正な画面への入力を防ぎます。またウイルスを無効化する機能が搭載されています。万が一、MITB攻撃型ウイルスに感染している場合でもウイルスを無効化することで、お客様はMITB攻撃を受ける危険な状態を回避することができます。
ポップアップのアイコンが赤になり、警告画面を表示します。「ウイルスを無効化する」ボタンをクリックすることで、ウイルスを無効化することが可能です。

Mac版のシステム要件
サポート対象OS |
macOS Sequoia(15) macOS Sonoma (14) macOS Ventura (13) (基本的には最新の3バージョンをサポート致します。macOS新バージョンリリース時には、リリース後3ヶ月間のみ4バージョンをサポート致します。) |
---|---|
サポート対象ブラウザ | Safari (最新バージョン) Mozilla Firefox (最新バージョンおよびESR)(Mozillaのサポート期間に準ずる) Google Chrome (最新バージョン) |
ハードディスク空き容量 | 90MB以上 |